日曜日。
2001年9月16日今日も学校。
大学ぢゃないです。
早朝答練が始まってからすっかり早起きで
今日も6時前には起きちゃってさ、
せっかく早起きしてることだし
学校早く行ってみた。
朝から自習室にこもってみた。
それでもなんか足りない。
やることやりきってない、って思いが
なかなか消えないのね。
でも、
やっぱりあたしは家より学校のほうが
ちゃんとお勉強できるようです。
今日は商法改正特別講座。
なんかさぁ、なんでこんないっぱい論点ありそう
なのに、3時間に押しこんぢゃうんだ??
わかったような、
よくわからないような・・・。
なんてこともいってられず。
改正だし〜とか思って
しばらく商法ほっといたので(アホ)、
そろそろ復習開始しなきゃ。
それにしても、
どうも暗記というものが苦手。
やっぱりゴロ合わせとか
使うべきなのかしら。
でも、これはあまり好きではないのです。
なんとなく。
あとは、自分の考え方の薄っぺらさに
驚かされる毎日。
なんていうのかねぇ・・・。
うまく表現できません。
ちなみに表現力、文章力も
いまいち。
大学ぢゃないです。
早朝答練が始まってからすっかり早起きで
今日も6時前には起きちゃってさ、
せっかく早起きしてることだし
学校早く行ってみた。
朝から自習室にこもってみた。
それでもなんか足りない。
やることやりきってない、って思いが
なかなか消えないのね。
でも、
やっぱりあたしは家より学校のほうが
ちゃんとお勉強できるようです。
今日は商法改正特別講座。
なんかさぁ、なんでこんないっぱい論点ありそう
なのに、3時間に押しこんぢゃうんだ??
わかったような、
よくわからないような・・・。
なんてこともいってられず。
改正だし〜とか思って
しばらく商法ほっといたので(アホ)、
そろそろ復習開始しなきゃ。
それにしても、
どうも暗記というものが苦手。
やっぱりゴロ合わせとか
使うべきなのかしら。
でも、これはあまり好きではないのです。
なんとなく。
あとは、自分の考え方の薄っぺらさに
驚かされる毎日。
なんていうのかねぇ・・・。
うまく表現できません。
ちなみに表現力、文章力も
いまいち。
コメント