本番
2001年5月27日いよいよ、本番。
今年はお試し受験とはいえ、
やっぱりその感じは気になる。
でも
緊張感のない朝だった。
なにをしなきゃ、というわけでもなく・・・。
ちょっと早めに出発。
雨。
電車に乗って、初めて
早稲田に足を踏み入れる。
っていっても、
それ相当のヒトで、
なんか
大学受験を彷彿とさせるような光景が
広がってた。
いろんな専門学校の先生の、
頑張ってください!という声。
ビミョウに知ってる先生がいただけに、
真剣ではないあたし、
ちょっと申し訳なくなったりした。
門を入ってすぐに
教室がかいてある掲示板。
これがまたちぃさいったら・・・。
7000人以上がさ、
来てるんだから
もっとでかでかと掲げて欲しいもんだわ。
とか思いながら
友達を探した。
そりゃいるわな、知ってるヒトくらい。
結局5人くらいのヒトに遭遇。
試験は、といったら
思ったほどでもなかったのが
正直な感想。
今年はちょっと易しかったらしいけど。
なーんかちょっと
見えてきたかも♪とか
安易な考えを
交錯させたりしながら3時間。
来年は、
今日みたいに
ボーっとしてなんていられないんだろうな。
いろんな意味で
今後のことを
いろいろ考えられた
今回の試験体験でした。
そのあと、くたくたに疲れたまま
両親&妹に会うために
妹宅へ。
うーん、家族で会うの、
そういえば
久しぶりかも。
おいしいおいしいうなぎを
ご馳走してもらいました。
生まれて初めて
天然うなぎというものを
口にした。
これでしばらく、
精を出してお勉強できそう、だわ。
ありがとう。
またそのうち、会おうね。
そんなわけで、
今日一日はほんとに
くたくたに疲れた日、でした。
明日からは
来年の本試験に向けて
新しい一年が始まる。
よーく考えたら、
今日受験してよかった。
頑張る、のみだわ、やっぱり。
今年はお試し受験とはいえ、
やっぱりその感じは気になる。
でも
緊張感のない朝だった。
なにをしなきゃ、というわけでもなく・・・。
ちょっと早めに出発。
雨。
電車に乗って、初めて
早稲田に足を踏み入れる。
っていっても、
それ相当のヒトで、
なんか
大学受験を彷彿とさせるような光景が
広がってた。
いろんな専門学校の先生の、
頑張ってください!という声。
ビミョウに知ってる先生がいただけに、
真剣ではないあたし、
ちょっと申し訳なくなったりした。
門を入ってすぐに
教室がかいてある掲示板。
これがまたちぃさいったら・・・。
7000人以上がさ、
来てるんだから
もっとでかでかと掲げて欲しいもんだわ。
とか思いながら
友達を探した。
そりゃいるわな、知ってるヒトくらい。
結局5人くらいのヒトに遭遇。
試験は、といったら
思ったほどでもなかったのが
正直な感想。
今年はちょっと易しかったらしいけど。
なーんかちょっと
見えてきたかも♪とか
安易な考えを
交錯させたりしながら3時間。
来年は、
今日みたいに
ボーっとしてなんていられないんだろうな。
いろんな意味で
今後のことを
いろいろ考えられた
今回の試験体験でした。
そのあと、くたくたに疲れたまま
両親&妹に会うために
妹宅へ。
うーん、家族で会うの、
そういえば
久しぶりかも。
おいしいおいしいうなぎを
ご馳走してもらいました。
生まれて初めて
天然うなぎというものを
口にした。
これでしばらく、
精を出してお勉強できそう、だわ。
ありがとう。
またそのうち、会おうね。
そんなわけで、
今日一日はほんとに
くたくたに疲れた日、でした。
明日からは
来年の本試験に向けて
新しい一年が始まる。
よーく考えたら、
今日受験してよかった。
頑張る、のみだわ、やっぱり。
コメント