☆感謝☆
2002年2月24日ヒトとの出会いは
結構すごいものだなって感じてます。
下の日記みたいなヒトとの出会いかたもあるけれど(すごくまれな出会いだと思うけど)。
今、あたしが個人的に
とてもとてもお世話になっている先生、
いろんな偶然と
いろんなタイミングで
ここまでお世話してもらえるようになって、
先生のおかげで
おそらく、
ひとりで道を開拓しながら勉強してるよりは、
数倍も安心と確信をもつことができてる。
っていっても、
確信を得ることができるのは
合格してからなんだろうけど。
とにかく、安心はものすごくいただいてます。
先生のガンバレ!に
ものすごい励まされます。
この特異なあたくしの心理状態などなど、
たくさんお話聞いてくれてありがとうございます。
ほんとうに、
ほんとうに、
感謝。
っていっても、
まだ結果を出したわけではないので、
これからも
お世話になるわけです。
よろしくおねがいします。
明日から新しい週の始まり。
っていっても、休日がないのでそんな気分が
味わえなかったり。
だからこそ、
明日は月曜なんだぞ!!と自分に言い聞かせて
また新しい1週間をいかに過ごすか
考えてみたりする。
おやすみ〜。
結構すごいものだなって感じてます。
下の日記みたいなヒトとの出会いかたもあるけれど(すごくまれな出会いだと思うけど)。
今、あたしが個人的に
とてもとてもお世話になっている先生、
いろんな偶然と
いろんなタイミングで
ここまでお世話してもらえるようになって、
先生のおかげで
おそらく、
ひとりで道を開拓しながら勉強してるよりは、
数倍も安心と確信をもつことができてる。
っていっても、
確信を得ることができるのは
合格してからなんだろうけど。
とにかく、安心はものすごくいただいてます。
先生のガンバレ!に
ものすごい励まされます。
この特異なあたくしの心理状態などなど、
たくさんお話聞いてくれてありがとうございます。
ほんとうに、
ほんとうに、
感謝。
っていっても、
まだ結果を出したわけではないので、
これからも
お世話になるわけです。
よろしくおねがいします。
明日から新しい週の始まり。
っていっても、休日がないのでそんな気分が
味わえなかったり。
だからこそ、
明日は月曜なんだぞ!!と自分に言い聞かせて
また新しい1週間をいかに過ごすか
考えてみたりする。
おやすみ〜。
決別なり。
2002年2月20日ここ2回ほど日記に書いてきた↓のヒト、
やっとテストは返してもらったものの、
あまりの態度の悪さに
やっぱりカチンときてしまったあたくしは
とりあえず文句をいいました。
とにかく話が通じない人間で、
というよりあたしにはムリです、ああいうヒト。
というわけで、決別。
居心地が悪くなったんだけど、とか言われましたが
あたしの存在はシカトしてくれて結構です。
もちろん、そういいました。
あたしのなかではすでにあんたの存在は
ないわけです。
今日は、彼氏とお夕飯。
あたしらには珍しく、外でゴハン。
先週、大きなけんかをしたので(あたしのせいで)
ビミョウな数日間をお互い過ごしたんだけど、
あっというまに
仲直り。。。
というか、今日はその話より
あたしが↑の出来事でいらいら、というか
興奮してしまったため、
普通な感じで過ごしました。
なんか今日は、ダイヤモンド地下街シャッター閉まりすぎよ。時間が遅いの?
よくわかんないんだけど、
カプリちょーザ行きたかったのに
やってないしぃ。
お店ビミョーに混んでてまたされるしぃ。
でも、おいしいもの食べて
満腹で帰ってきました。
明日も早起きなので寝なきゃ。
中途半端な日記です。
やっとテストは返してもらったものの、
あまりの態度の悪さに
やっぱりカチンときてしまったあたくしは
とりあえず文句をいいました。
とにかく話が通じない人間で、
というよりあたしにはムリです、ああいうヒト。
というわけで、決別。
居心地が悪くなったんだけど、とか言われましたが
あたしの存在はシカトしてくれて結構です。
もちろん、そういいました。
あたしのなかではすでにあんたの存在は
ないわけです。
今日は、彼氏とお夕飯。
あたしらには珍しく、外でゴハン。
先週、大きなけんかをしたので(あたしのせいで)
ビミョウな数日間をお互い過ごしたんだけど、
あっというまに
仲直り。。。
というか、今日はその話より
あたしが↑の出来事でいらいら、というか
興奮してしまったため、
普通な感じで過ごしました。
なんか今日は、ダイヤモンド地下街シャッター閉まりすぎよ。時間が遅いの?
よくわかんないんだけど、
カプリちょーザ行きたかったのに
やってないしぃ。
お店ビミョーに混んでてまたされるしぃ。
でも、おいしいもの食べて
満腹で帰ってきました。
明日も早起きなので寝なきゃ。
中途半端な日記です。
コメントをみる |

やなやつ。その後。
2002年2月19日そいつには、
あたしのテスト問題を貸しっぱなしで、
っていっても
すっごーーーーい前に貸したのに
全然返ってきてません。
たいして友達でもないのに非常識っ!!と思い
そうとう、かなりムカついて、
しかも最近自習室に現れず、
さらにむかつきが増す一方。
そんなわけで催促の電話をいたしました。
その後着拒否にしてたんだけどね。
まぁ、ヒトから電話もかかってこないので
メモリ消去しても着歴は残ってました(涙)。
がっ!!
でねぇ・・・。
まーじむかついた。ほんとに。
さっき電話ありました。
早く返してくださいと言ったら、
そのことで電話してきたの?と聞き返された。
はぁ???
てめぇが早く返さないからわりぃんぢゃ!!
あたくし、かなり怒ってます。
あしたそいつに返してもらうとき、
はたして冷静な態度で
対応できるのか・・・わかんなーい。
にんげんちぃせぇなぁ、と思われても
いいもん。
とにかく、心が落ち着かず
今日一日は終わっていきそうです・・・。
あたしのテスト問題を貸しっぱなしで、
っていっても
すっごーーーーい前に貸したのに
全然返ってきてません。
たいして友達でもないのに非常識っ!!と思い
そうとう、かなりムカついて、
しかも最近自習室に現れず、
さらにむかつきが増す一方。
そんなわけで催促の電話をいたしました。
その後着拒否にしてたんだけどね。
まぁ、ヒトから電話もかかってこないので
メモリ消去しても着歴は残ってました(涙)。
がっ!!
でねぇ・・・。
まーじむかついた。ほんとに。
さっき電話ありました。
早く返してくださいと言ったら、
そのことで電話してきたの?と聞き返された。
はぁ???
てめぇが早く返さないからわりぃんぢゃ!!
あたくし、かなり怒ってます。
あしたそいつに返してもらうとき、
はたして冷静な態度で
対応できるのか・・・わかんなーい。
にんげんちぃせぇなぁ、と思われても
いいもん。
とにかく、心が落ち着かず
今日一日は終わっていきそうです・・・。
コメントをみる |

やなやつ。あたし。
2002年2月16日友達としてさえ
しゃべったり、電話したりするのも嫌なヒトがいて
今日ついに、
メイワクなので電話したり
しゃべったりするの
やめてくださいと言いました。
別に、明日からも
学校で顔を合わせるヒトなんだけど、
それでも
どうしても
あたしの心の中に大きく聳える壁は
なにをもってしても
とりくずすことはできませんでした。
でも、
まだ貸しっぱなしのテストが
返ってきてなかったりする・・・。
相手のことなんて
何も考えていないこの行動。
やっぱり、やなヤツって感じだよね。
試験まであと100日を切りました。
きっと今年はムリなんだろうけど。
せめて短答とおるように頑張りたい!!
いろいろ教えてくださる先生と
少しは喜べるように。
しゃべったり、電話したりするのも嫌なヒトがいて
今日ついに、
メイワクなので電話したり
しゃべったりするの
やめてくださいと言いました。
別に、明日からも
学校で顔を合わせるヒトなんだけど、
それでも
どうしても
あたしの心の中に大きく聳える壁は
なにをもってしても
とりくずすことはできませんでした。
でも、
まだ貸しっぱなしのテストが
返ってきてなかったりする・・・。
相手のことなんて
何も考えていないこの行動。
やっぱり、やなヤツって感じだよね。
試験まであと100日を切りました。
きっと今年はムリなんだろうけど。
せめて短答とおるように頑張りたい!!
いろいろ教えてくださる先生と
少しは喜べるように。
のうみそ。
2002年1月22日最近よく思うこと。
脳みそ衰えてんな〜、って。
なんかさぁ、数年前はあたりまえに解けたような
方程式を解くのにもやけに時間がかかったり。
物事を理解するチカラが
恐ろしくには衰えております。
やぁばいね。
今日はそんな脳みそもおやすみです。
なぜならダーリンと会ったので。
なんか休日を作ることにさえ
抵抗を感じる。
抵抗というか、危機感。
休んでていいのか、あたし!???みたいな。
週に1度くらいは休むべきなのかもしれないけど
いまのところ
疲れを感じていないため
むしろ休むことに疲れを感じる、みたいな。
今週は10年来のお友達とも
会わないといけない・・・。
友達と会うのさえおっくうです。
はぁ。
脳みそ衰えてんな〜、って。
なんかさぁ、数年前はあたりまえに解けたような
方程式を解くのにもやけに時間がかかったり。
物事を理解するチカラが
恐ろしくには衰えております。
やぁばいね。
今日はそんな脳みそもおやすみです。
なぜならダーリンと会ったので。
なんか休日を作ることにさえ
抵抗を感じる。
抵抗というか、危機感。
休んでていいのか、あたし!???みたいな。
週に1度くらいは休むべきなのかもしれないけど
いまのところ
疲れを感じていないため
むしろ休むことに疲れを感じる、みたいな。
今週は10年来のお友達とも
会わないといけない・・・。
友達と会うのさえおっくうです。
はぁ。
まとめにっき。
2002年1月15日とりあえず、13日日曜日。
我が妹が今年は成人式、で、
14日ではなく13日にお祝い。
小学校から電車通学し、中学校も高校も地元から
離れたあたしら姉妹は近所に友達がいない・・・。
そんなわけで、
楽しい成人式♪というよりは
成長したことのご報告に、祖父母etcのところへ。
あたしのときもそうでした・・・。
このときばかりは、
自分の子供は地元の中学校に通わせてあげよう!と
固く誓った(笑)。
やっぱね、ダーリンの地元での遊びっぷりを見ると
うらやましくなるので。
14日月曜日。
ってことで、13日は朝答練受けて、
新幹線で実家に帰って、
終電近い電車で自分ちに帰宅。という
わりとハードな一日を過ごしてしまったため、
寝坊です、はい。
もう、起きた瞬間その一日がどうでもよくなった。
どうせダーリンに会う予定だったし。
ま、いっか〜とか思いながら(サイアク)、
全然勉強しない一日でした。
祝日はヒトがいっぱい。横浜。
服買って、ハンズで文房具買って(中学生みたい)
疲れて帰宅。WITHダーリン♪
いつぶりかわからないくらい久しぶりに
ご飯を作ってあげました。
あと、昨日実家でリンゴもらったから
アップルパイもつくった。
おいしかったよぉ〜。
またつくろ。
今日。15日、火曜日。
ダーリン泊まってるけど、頑張って早起き。
早朝答練受けに、ひとりで出発。
今日の予定は、ランチブッフェ。品プリ。
答練はね、わりとスムーズに解けた。
簿記のわりに。
すこしずつでも前進してればいいんだけど。
で、ランチブッフェに並ぶため、
お店開く1時間前に到着。
ってもう並んでるぢゃん。おばちゃんいっぱい。
あたしはいいけど、ダーリンは
若い男の子ひとりでかわいそうでした。
そんで、カニ!食べたのぉ。
ほかにもいろいろ・・・。
満腹、大満足の2000円。
ただし、ダーリン最近ぶよぶよしてるため、
食後に歩くことにした。
とりあえず15号歩いてけば京急に沿ってるからって
目標も定めず出発。
歩くんだったらスニーカーにすればよかったよ。
案の定30分くらいで足がどんどん痛くなる。
結局1時間歩きました。
大森海岸st.まで。
つかれた・・・。
明日はさ、財表だってのに
あんまり集中できてない。
とりあえず、明日も早起きしたいので
もう寝ます。
書いてること中途半端だけど。
長々書いたな(笑)。
我が妹が今年は成人式、で、
14日ではなく13日にお祝い。
小学校から電車通学し、中学校も高校も地元から
離れたあたしら姉妹は近所に友達がいない・・・。
そんなわけで、
楽しい成人式♪というよりは
成長したことのご報告に、祖父母etcのところへ。
あたしのときもそうでした・・・。
このときばかりは、
自分の子供は地元の中学校に通わせてあげよう!と
固く誓った(笑)。
やっぱね、ダーリンの地元での遊びっぷりを見ると
うらやましくなるので。
14日月曜日。
ってことで、13日は朝答練受けて、
新幹線で実家に帰って、
終電近い電車で自分ちに帰宅。という
わりとハードな一日を過ごしてしまったため、
寝坊です、はい。
もう、起きた瞬間その一日がどうでもよくなった。
どうせダーリンに会う予定だったし。
ま、いっか〜とか思いながら(サイアク)、
全然勉強しない一日でした。
祝日はヒトがいっぱい。横浜。
服買って、ハンズで文房具買って(中学生みたい)
疲れて帰宅。WITHダーリン♪
いつぶりかわからないくらい久しぶりに
ご飯を作ってあげました。
あと、昨日実家でリンゴもらったから
アップルパイもつくった。
おいしかったよぉ〜。
またつくろ。
今日。15日、火曜日。
ダーリン泊まってるけど、頑張って早起き。
早朝答練受けに、ひとりで出発。
今日の予定は、ランチブッフェ。品プリ。
答練はね、わりとスムーズに解けた。
簿記のわりに。
すこしずつでも前進してればいいんだけど。
で、ランチブッフェに並ぶため、
お店開く1時間前に到着。
ってもう並んでるぢゃん。おばちゃんいっぱい。
あたしはいいけど、ダーリンは
若い男の子ひとりでかわいそうでした。
そんで、カニ!食べたのぉ。
ほかにもいろいろ・・・。
満腹、大満足の2000円。
ただし、ダーリン最近ぶよぶよしてるため、
食後に歩くことにした。
とりあえず15号歩いてけば京急に沿ってるからって
目標も定めず出発。
歩くんだったらスニーカーにすればよかったよ。
案の定30分くらいで足がどんどん痛くなる。
結局1時間歩きました。
大森海岸st.まで。
つかれた・・・。
明日はさ、財表だってのに
あんまり集中できてない。
とりあえず、明日も早起きしたいので
もう寝ます。
書いてること中途半端だけど。
長々書いたな(笑)。
1月11日。
2002年1月11日もう1月も10日だ。
昨日、卒論を提出しました。なんとなく、感慨深い。
これでほんとに卒業。
あっという間の4年間。
いろいろあったような、なかったような。
ま、卒業式のときに考えよ。
とにかく、もう卒業式まで学校には行かないので、
豪華なおヒルご飯を食べ(学食の、ね)、
なんとなくパフェとか食べて帰ってきた。昨日。
今日からほんとにやることは勉強だけ。
ということでなんか久しぶりに
勉強したかな、ってかんじです。
ただ、問題勃発・・・。
っていうのは、あたしの体がすぐ弱ること。
腰が痛くなるし、
肩はこるし、
首筋も痛いし。
帰るのが大変でした。
帰ってきたら、ご飯食べるまもなく友達から電話。
コンビニうどんを
彼女にばれないように食べながら電話してました。
たまーに電話くれるのね。
だから、とても長電話なのね。
実は明日は経営学のテストです・・・。
復習時間はなくなりました(笑)。
彼女にもいろいろあってさ、
でも
彼女の明るさはそんなことを感じさせない。
すごいチカラ。
そういうチカラをあたしにもください。
明日もがんばろーっと。
昨日、卒論を提出しました。なんとなく、感慨深い。
これでほんとに卒業。
あっという間の4年間。
いろいろあったような、なかったような。
ま、卒業式のときに考えよ。
とにかく、もう卒業式まで学校には行かないので、
豪華なおヒルご飯を食べ(学食の、ね)、
なんとなくパフェとか食べて帰ってきた。昨日。
今日からほんとにやることは勉強だけ。
ということでなんか久しぶりに
勉強したかな、ってかんじです。
ただ、問題勃発・・・。
っていうのは、あたしの体がすぐ弱ること。
腰が痛くなるし、
肩はこるし、
首筋も痛いし。
帰るのが大変でした。
帰ってきたら、ご飯食べるまもなく友達から電話。
コンビニうどんを
彼女にばれないように食べながら電話してました。
たまーに電話くれるのね。
だから、とても長電話なのね。
実は明日は経営学のテストです・・・。
復習時間はなくなりました(笑)。
彼女にもいろいろあってさ、
でも
彼女の明るさはそんなことを感じさせない。
すごいチカラ。
そういうチカラをあたしにもください。
明日もがんばろーっと。
今年はおしまい。
2001年12月31日あっという間に今年最後の日に突入。
今まで生きてきた中で、
もっとも年末らしさのない今日。
年末らしさがないというより、
あたし的には
フツーの一日と変わらない。
明日から新しい年になろうが、
初日の出がみれなかろうが
知ったこっちゃない。
きのうから久しぶりに猛勉強へ突入。
(↑久しぶりすぎ、です)
いいペースでおべんきょできてます。
久しぶりの混雑した自習室は
いい緊張感だし。
勉強するのが楽しかったり。
でも、実家に帰らなきゃならなくて
やっとつかんだペースが崩れそうなのが
やるせない・・・。
とはいっても、
あたしの生活を支えてくださってる
両親に会わないわけにもいかず・・・。
まぁ、
すぐ帰ってくるからいいんだけどさ。
卒論もほぼ書き終えたし、
あたしはとりあえず、5月26日、
ちょっと欲張って
7月末をめざして、がむばる!!
今まで生きてきた中で、
もっとも年末らしさのない今日。
年末らしさがないというより、
あたし的には
フツーの一日と変わらない。
明日から新しい年になろうが、
初日の出がみれなかろうが
知ったこっちゃない。
きのうから久しぶりに猛勉強へ突入。
(↑久しぶりすぎ、です)
いいペースでおべんきょできてます。
久しぶりの混雑した自習室は
いい緊張感だし。
勉強するのが楽しかったり。
でも、実家に帰らなきゃならなくて
やっとつかんだペースが崩れそうなのが
やるせない・・・。
とはいっても、
あたしの生活を支えてくださってる
両親に会わないわけにもいかず・・・。
まぁ、
すぐ帰ってくるからいいんだけどさ。
卒論もほぼ書き終えたし、
あたしはとりあえず、5月26日、
ちょっと欲張って
7月末をめざして、がむばる!!
12月第1週。
2001年12月8日毎週土曜日の更新で、決まり、かな。
別にネットしてないわけぢゃないんだけど、
正直日記に残すほどの出来事がない・・・。
毎日とくに新しいことがあるわけでもなく、
なにを書こう??と思うのも
めんどくさいわけで。
今週はほんとにだらだらしてました。
自分をほったらかし、
甘やかして1週間。
理由→二兎を追うものは一兎も得られないから。
卒論もやって
勉強もやってというのは
あたくしにはムリでした。
片方をやってると片方が気になるし。
そんないらいらで
結局両方とも手をつけなかったね(笑)。
で、今日やっと結論を・・・って遅いんだけど。
今月中に卒論を書き終えます!!絶対!!
で、年明けたら
トチ狂ったように
会計士試験のお勉強に打ち込みます。
年内は目先の答練のために
勉強します(これってほんとよくなさそうだけど)。
昨日(金曜日)、久しぶりに妹にあった。
今回はあたくしの卒業式の袴レンタルに付き合ってもらったのでございます。
2人で横浜ぷらぷら。
ご飯食べて、ぺらぺらおしゃべり。
ちぃさいころはよくけんかしてたのにね、
大人になりました。
楽しかった〜。
さらに今週は2本も飲み会をこなし、
明らかに勉強してないのね、ハハハ・・・。
めずらしく大学のクラスメイツに会って
相変らず酔いつぶれるヒトもいて。
ダーリンが2連泊で、うれしくて♪
そんな一週間でした。
明日は髪を切るのね☆
気分転換。
別にネットしてないわけぢゃないんだけど、
正直日記に残すほどの出来事がない・・・。
毎日とくに新しいことがあるわけでもなく、
なにを書こう??と思うのも
めんどくさいわけで。
今週はほんとにだらだらしてました。
自分をほったらかし、
甘やかして1週間。
理由→二兎を追うものは一兎も得られないから。
卒論もやって
勉強もやってというのは
あたくしにはムリでした。
片方をやってると片方が気になるし。
そんないらいらで
結局両方とも手をつけなかったね(笑)。
で、今日やっと結論を・・・って遅いんだけど。
今月中に卒論を書き終えます!!絶対!!
で、年明けたら
トチ狂ったように
会計士試験のお勉強に打ち込みます。
年内は目先の答練のために
勉強します(これってほんとよくなさそうだけど)。
昨日(金曜日)、久しぶりに妹にあった。
今回はあたくしの卒業式の袴レンタルに付き合ってもらったのでございます。
2人で横浜ぷらぷら。
ご飯食べて、ぺらぺらおしゃべり。
ちぃさいころはよくけんかしてたのにね、
大人になりました。
楽しかった〜。
さらに今週は2本も飲み会をこなし、
明らかに勉強してないのね、ハハハ・・・。
めずらしく大学のクラスメイツに会って
相変らず酔いつぶれるヒトもいて。
ダーリンが2連泊で、うれしくて♪
そんな一週間でした。
明日は髪を切るのね☆
気分転換。
あっという間の一週間。
2001年12月1日どんどん時間はすぎてゆく。
あっという間に1週間、1ヶ月。
そして師走。
物理的に忙しいというよりも
精神的にかなり追い込まれている今日このごろ。
そして結局
どれをやっても落ち着けず、
ただただ悪循環。
ぐるぐるぐるぐる・・・。
何も気にせず、
ただただ勉強に打ち込めたらどんなにいいだろ。
あたしはひとりの決断で
すべての時間を勉強にささげたい。
とてもとても。
そんなことを思いながらも
今日もちょっと用事があって、
それが結構時間かかっちゃって、
全然お勉強できず。
卒論進まず。
なんだろなぁ、
ダーリンさんはあたしが追い込まれてるのを
どう思ってるんだろ。
追い込まれてもしかたないでしょ、って
いつもみたいに言うのかな。
そのセリフ
あたしにはつらいものでしかないけれど。
わかって欲しい、とか思ったらダメかねぇ。
どうせわかってもらえないし。
いらいらするわ・・・。
とりあえず、
今は早く卒論を仕上げて
心に隙間を作りたい。
あ、思い出した。
10月あたりに禁煙宣言した、よね。
結局10月15日あたりから初めて、
無事脱煙しております。
なれればね、ちっとも気にならず。
別に体重も増えなかったし。
かといって
健康を実感するほどのものではないけど、ね。
あっという間に1週間、1ヶ月。
そして師走。
物理的に忙しいというよりも
精神的にかなり追い込まれている今日このごろ。
そして結局
どれをやっても落ち着けず、
ただただ悪循環。
ぐるぐるぐるぐる・・・。
何も気にせず、
ただただ勉強に打ち込めたらどんなにいいだろ。
あたしはひとりの決断で
すべての時間を勉強にささげたい。
とてもとても。
そんなことを思いながらも
今日もちょっと用事があって、
それが結構時間かかっちゃって、
全然お勉強できず。
卒論進まず。
なんだろなぁ、
ダーリンさんはあたしが追い込まれてるのを
どう思ってるんだろ。
追い込まれてもしかたないでしょ、って
いつもみたいに言うのかな。
そのセリフ
あたしにはつらいものでしかないけれど。
わかって欲しい、とか思ったらダメかねぇ。
どうせわかってもらえないし。
いらいらするわ・・・。
とりあえず、
今は早く卒論を仕上げて
心に隙間を作りたい。
あ、思い出した。
10月あたりに禁煙宣言した、よね。
結局10月15日あたりから初めて、
無事脱煙しております。
なれればね、ちっとも気にならず。
別に体重も増えなかったし。
かといって
健康を実感するほどのものではないけど、ね。
コメントをみる |

今週は・・・。
2001年11月24日だらだらだらだらしすぎな1週間
だったような気がする。
何だろね、気がのらないって言うか
しかも気が乗らない自分にのってしまう自分。
よわっちぃとかいってきたけど、
ただ自己管理ができてないだけです。
自分を律することが
まだまだ足りなすぎて、
そんな自分に嫌気です。
そんなことより、
来週はちゃんと計画を立てていかないと。
どうも無計画に進めすぎで
だからなのかね、よく焦る。
焦りすぎ?なくらい。
周りがどんなペースで勉強を進めているのか
全然知らないのも、問題なのかな・・・。
卒論、やっぱりほっときすぎて
どうにもこうにもヤバイ。
やばいけど出さないわけにもいかないので、
とりあえず提出することを目標に。
もうすぐ12月だっていうのに
やけにあったかい日が続いてるような気がする。
最近お天気もとてもよろしくて。
自習室からの眺めもなかなかよろしくて。
でも、夜になるのが早すぎて
どうしても早く帰ろうとしてしまう(笑)。
天気がいいのに
部屋にこもっておべんきょ。
不健康。
でもしょうがないよな、
自分が選らんぢゃったんだもん。
だったような気がする。
何だろね、気がのらないって言うか
しかも気が乗らない自分にのってしまう自分。
よわっちぃとかいってきたけど、
ただ自己管理ができてないだけです。
自分を律することが
まだまだ足りなすぎて、
そんな自分に嫌気です。
そんなことより、
来週はちゃんと計画を立てていかないと。
どうも無計画に進めすぎで
だからなのかね、よく焦る。
焦りすぎ?なくらい。
周りがどんなペースで勉強を進めているのか
全然知らないのも、問題なのかな・・・。
卒論、やっぱりほっときすぎて
どうにもこうにもヤバイ。
やばいけど出さないわけにもいかないので、
とりあえず提出することを目標に。
もうすぐ12月だっていうのに
やけにあったかい日が続いてるような気がする。
最近お天気もとてもよろしくて。
自習室からの眺めもなかなかよろしくて。
でも、夜になるのが早すぎて
どうしても早く帰ろうとしてしまう(笑)。
天気がいいのに
部屋にこもっておべんきょ。
不健康。
でもしょうがないよな、
自分が選らんぢゃったんだもん。
復活!
2001年11月11日結局ドアに挟んだあたくしの右手人差し指、
幸い骨に異常はなく症状としては
打撲 というものに落ち着いた。
というわけで
気持ちも落ち着いたし(単純です)、
いつまでも痛いと思っているわけにもいかない。
頑張って字を書いたりしてます。
どうもちゃんと力が入らないんだけど。
ちなみに、
レントゲンのために先生が書いた×印が
いまだに消えない・・・。
(↑痛くてごしごし洗えない)
そのわりに今日の答練休んだりしてる自分。
そのくせ買い物してしまった自分。
まぁ、後悔するんだろうけどさ、
だったらそんなことするのはやめようぜー。
てか
後悔することわかってるって事は
べつに後悔しないのかな??
とりあえず、今は
明日発表せねばならない
卒論の中間発表に追われています。
朝までに終わるのか?は
わかりません。
行き詰まったし、
木曜日の経済答練のお勉強でもしよかな。
今日はダーリンに会った。
いつぶりだろうかね、1週間に2回会ったの。
やはりあのヒトがいなかった2週間、
あたしは相当つらかった。
まぁ、カレはあっちでしっかり日本人のお友達を
わんさか作って帰ってきたけど。
そんなことにさ、
ちょっと嫉妬したりして。
いっぱい一緒にいられないのは
やはり自分のせいなんだけど、
独占欲の強いあたくしとしては
いつでも、あたしのあなた でいて欲しいと
思ってしまうんですよ。
そんなこといっても
明日もあなたはあっちでできた日本人友達と
遊ぶのね。
あたしの知らないヒトたち。
そこにはどんなあなたがいるんだろうね。
あーあ、
またしてもやな自分に遭遇。
キライ。
幸い骨に異常はなく症状としては
打撲 というものに落ち着いた。
というわけで
気持ちも落ち着いたし(単純です)、
いつまでも痛いと思っているわけにもいかない。
頑張って字を書いたりしてます。
どうもちゃんと力が入らないんだけど。
ちなみに、
レントゲンのために先生が書いた×印が
いまだに消えない・・・。
(↑痛くてごしごし洗えない)
そのわりに今日の答練休んだりしてる自分。
そのくせ買い物してしまった自分。
まぁ、後悔するんだろうけどさ、
だったらそんなことするのはやめようぜー。
てか
後悔することわかってるって事は
べつに後悔しないのかな??
とりあえず、今は
明日発表せねばならない
卒論の中間発表に追われています。
朝までに終わるのか?は
わかりません。
行き詰まったし、
木曜日の経済答練のお勉強でもしよかな。
今日はダーリンに会った。
いつぶりだろうかね、1週間に2回会ったの。
やはりあのヒトがいなかった2週間、
あたしは相当つらかった。
まぁ、カレはあっちでしっかり日本人のお友達を
わんさか作って帰ってきたけど。
そんなことにさ、
ちょっと嫉妬したりして。
いっぱい一緒にいられないのは
やはり自分のせいなんだけど、
独占欲の強いあたくしとしては
いつでも、あたしのあなた でいて欲しいと
思ってしまうんですよ。
そんなこといっても
明日もあなたはあっちでできた日本人友達と
遊ぶのね。
あたしの知らないヒトたち。
そこにはどんなあなたがいるんだろうね。
あーあ、
またしてもやな自分に遭遇。
キライ。
コメントをみる |

サイアクだ。
2001年11月9日今日、あんまり気分が乗らなくて
たまにはマチをふらつこうと。思ったのが
間違いだったらしい。
雨で荷物が多かったのもいけなかったらしい。
HMVのドアに
右手人差し指(だけ!)挟みました。
たぶん、ヒビか欠けたか。
明日は病院いきます。
むかつく・・・
こんなときに・・・
なんで右手の人差し指??
なんであのひと
ちゃんとドア止めててくれなかったの?
字がちゃんと書けません。
電卓はちゃんと打てるけど。
あーあ。
たまにはマチをふらつこうと。思ったのが
間違いだったらしい。
雨で荷物が多かったのもいけなかったらしい。
HMVのドアに
右手人差し指(だけ!)挟みました。
たぶん、ヒビか欠けたか。
明日は病院いきます。
むかつく・・・
こんなときに・・・
なんで右手の人差し指??
なんであのひと
ちゃんとドア止めててくれなかったの?
字がちゃんと書けません。
電卓はちゃんと打てるけど。
あーあ。
コメントをみる |

久しぶりだわ、にっき。
2001年11月3日今日はあめ。
しかも寒い。
ひとあめごとに冬、なのかなぁ・・・。
すっかりサボってました、にっき。
何をしてたかって、
そりゃお勉強。
生まれて22年、こんなにお勉強したことないや、
ってくらいやってるかも。
でもやってもやっても
やることは増えるばかりで
達成感というものを得たことがない。
きっとさ、
達成感って
受かんないと得られないんだろうけど。
まぁ、失速しない程度に休みもとりつつ
お勉強に励みます。
そうそう、昨日はラーメン食べにラー博へ。
ひさびさにいきました。
調子に乗ってミニラーメン3杯も食べました。
でもね、
こういったらなんだけどさ、
ちょーうまかった、ってやつには
巡り会えませんでしたです。
地道にラーメン屋さん巡ったほうがいいみたい。
らーめんだいすき☆
それより最近とてもとても
焼肉が食べたい。
狂牛病なんてしーらなーい。
とにかく食べたいの。
明日も頑張ってお勉強。
そのうち、自分へのご褒美に焼肉たべるぞー!!
しかも寒い。
ひとあめごとに冬、なのかなぁ・・・。
すっかりサボってました、にっき。
何をしてたかって、
そりゃお勉強。
生まれて22年、こんなにお勉強したことないや、
ってくらいやってるかも。
でもやってもやっても
やることは増えるばかりで
達成感というものを得たことがない。
きっとさ、
達成感って
受かんないと得られないんだろうけど。
まぁ、失速しない程度に休みもとりつつ
お勉強に励みます。
そうそう、昨日はラーメン食べにラー博へ。
ひさびさにいきました。
調子に乗ってミニラーメン3杯も食べました。
でもね、
こういったらなんだけどさ、
ちょーうまかった、ってやつには
巡り会えませんでしたです。
地道にラーメン屋さん巡ったほうがいいみたい。
らーめんだいすき☆
それより最近とてもとても
焼肉が食べたい。
狂牛病なんてしーらなーい。
とにかく食べたいの。
明日も頑張ってお勉強。
そのうち、自分へのご褒美に焼肉たべるぞー!!
決別宣言!!
2001年10月13日なんか、意気揚揚としてる。(タイトル)
さて、やっと土曜日。
相変らず土曜を迎えても日曜を迎えても
休日な気分にはなれないあたし。
ひとつ、決めたこと。
それは、タイトルどおり決別するんです。
タバコと。
ふふふ・・・・。
やめようと思いつづけて早数年。
なにがいけないって、やっぱりどう考えても
あたしの弱い精神力だと思ったのね。
う〜ん・・・っていっても
精神力でやめようとすると失敗するらしい。
恥じらいもなく禁煙セラピーという本を買い、
読んだあたし。
この本ごときで動かされる自分。
やっぱり弱いのかもしれない、ね(笑)。
朝から2度寝して頭がんがんいたいまま
学校へ行きました。
こっちに移って1ヵ月半。
ヒトが少ないだけに毎日見る顔は同じ。
毎日勉強してるヒトも同じ。
彼らは続けてる。
あたしは・・・気分。
そんなのいけないです。
わかってます、とても。
毎日毎日同じことの繰り返し。
ダメなことを発見するだけ。
それをさ、いい方向にちゃんと導かなきゃ
ダメなことを発見しても意味ない。
今なにをすべきか、
なにをしたいのか、
一瞬一瞬の判断に
きちんとしたがって生きていきたい。
そしたら、
後悔することが少しは減るかもしれない。
そしたら、
もう少し上を向いていけるかもしれない。
頑張る。
最近頑張るって簡単に言いすぎ、かも
しれないけど。
とりあえず、
あたしは今日をもって
タバコから足を洗うの。
すばらしいことだわ☆
さて、やっと土曜日。
相変らず土曜を迎えても日曜を迎えても
休日な気分にはなれないあたし。
ひとつ、決めたこと。
それは、タイトルどおり決別するんです。
タバコと。
ふふふ・・・・。
やめようと思いつづけて早数年。
なにがいけないって、やっぱりどう考えても
あたしの弱い精神力だと思ったのね。
う〜ん・・・っていっても
精神力でやめようとすると失敗するらしい。
恥じらいもなく禁煙セラピーという本を買い、
読んだあたし。
この本ごときで動かされる自分。
やっぱり弱いのかもしれない、ね(笑)。
朝から2度寝して頭がんがんいたいまま
学校へ行きました。
こっちに移って1ヵ月半。
ヒトが少ないだけに毎日見る顔は同じ。
毎日勉強してるヒトも同じ。
彼らは続けてる。
あたしは・・・気分。
そんなのいけないです。
わかってます、とても。
毎日毎日同じことの繰り返し。
ダメなことを発見するだけ。
それをさ、いい方向にちゃんと導かなきゃ
ダメなことを発見しても意味ない。
今なにをすべきか、
なにをしたいのか、
一瞬一瞬の判断に
きちんとしたがって生きていきたい。
そしたら、
後悔することが少しは減るかもしれない。
そしたら、
もう少し上を向いていけるかもしれない。
頑張る。
最近頑張るって簡単に言いすぎ、かも
しれないけど。
とりあえず、
あたしは今日をもって
タバコから足を洗うの。
すばらしいことだわ☆
重たい。
2001年10月11日なんだか、今日はとても重たい気分。
現実ではないことに対しても、
現実に起こってて自分には関係ないことに対しても
とても重たい。
そんなことがなかった
ちぃさいころに戻りたい。
そんなこと、思ってみた。
今日は学校へ。
卒業アルバムの写真のため。
あとは六法といまさらながら法規集の16版を
買うため。
15版でいいのかなぁ、とか思ってたけど
心機一転。
あとは図書館で経済学の本を探した。
ちょっとやる気になった。
あのヒトが出かけて
今日で4日。
あたしはこんなにもろいものかと
思わされて4日。
おなか痛くなったり、
眠れなくなったり、
そんなんです。
これでいいのか、って思ったりするけどね、
やっぱりいなくなったらいなくなったで
とてもとても
寂しいものなんだな。
あと1週間半。
乗り切らないと。
現実ではないことに対しても、
現実に起こってて自分には関係ないことに対しても
とても重たい。
そんなことがなかった
ちぃさいころに戻りたい。
そんなこと、思ってみた。
今日は学校へ。
卒業アルバムの写真のため。
あとは六法といまさらながら法規集の16版を
買うため。
15版でいいのかなぁ、とか思ってたけど
心機一転。
あとは図書館で経済学の本を探した。
ちょっとやる気になった。
あのヒトが出かけて
今日で4日。
あたしはこんなにもろいものかと
思わされて4日。
おなか痛くなったり、
眠れなくなったり、
そんなんです。
これでいいのか、って思ったりするけどね、
やっぱりいなくなったらいなくなったで
とてもとても
寂しいものなんだな。
あと1週間半。
乗り切らないと。
コメントをみる |

日曜日。
2001年10月7日日曜日です。
きょうはおそ起き。
しかも二度寝。
なにやっとるんぢゃ??
今日は明日出発するダーリンに
どうしても会いたくて、
一応きのう夜にアポは取ったんだけどね、
大変でした。
またしても、悩まされた。
嫌いな自分にも出会った。
やだやだって思った。
疲れた・・・。
最近はやっと簿記の点数が上がってきたのね。
ちょっと前進。
もうすぐはじまるスッテプには
いいコンディションで臨めるかねぇ。
相変らず
計算と理論のバランスは
よろしくないと思うんだけど。
とりあえず、前に進むのみ。
ということで
明日は成田までカレを送りに行ってきます。
今回は無事旅立つでしょう。
きょうはおそ起き。
しかも二度寝。
なにやっとるんぢゃ??
今日は明日出発するダーリンに
どうしても会いたくて、
一応きのう夜にアポは取ったんだけどね、
大変でした。
またしても、悩まされた。
嫌いな自分にも出会った。
やだやだって思った。
疲れた・・・。
最近はやっと簿記の点数が上がってきたのね。
ちょっと前進。
もうすぐはじまるスッテプには
いいコンディションで臨めるかねぇ。
相変らず
計算と理論のバランスは
よろしくないと思うんだけど。
とりあえず、前に進むのみ。
ということで
明日は成田までカレを送りに行ってきます。
今回は無事旅立つでしょう。
大学へ
2001年10月4日行きました。先生にハンコもらいに。
先生とサシであうのは初めてだったから
心なしか緊張。
でもね、ちょっと温かみを感じました。
こんな不真面目なゼミ生に
頑張って勉強しなさいね、って。
頑張ります、先生・・・。
今日は論文式の合格発表。
これまた全く関係ないんだけど
気になったりしてみた。
次の発表のとき、
果たしてあたしはどうしているのか。
ちょっと気合いがはいった、かも。
そういえば、学校で
久しぶりの友達に遭遇。
内定式も終わって
だんだん学生おしまいな雰囲気が。
う〜ん。
あたしはどうなんだろう。
今は不安でいっぱい。
でも、そんなこといってる場合ぢゃないことも
よーくわかってる(つもり)。
でもどうしたことか
最近とっても自信がなくなってきた。
この状況を打破すること。
気持ちの切り替え。
いかにおこないましょかね・・・。
先生とサシであうのは初めてだったから
心なしか緊張。
でもね、ちょっと温かみを感じました。
こんな不真面目なゼミ生に
頑張って勉強しなさいね、って。
頑張ります、先生・・・。
今日は論文式の合格発表。
これまた全く関係ないんだけど
気になったりしてみた。
次の発表のとき、
果たしてあたしはどうしているのか。
ちょっと気合いがはいった、かも。
そういえば、学校で
久しぶりの友達に遭遇。
内定式も終わって
だんだん学生おしまいな雰囲気が。
う〜ん。
あたしはどうなんだろう。
今は不安でいっぱい。
でも、そんなこといってる場合ぢゃないことも
よーくわかってる(つもり)。
でもどうしたことか
最近とっても自信がなくなってきた。
この状況を打破すること。
気持ちの切り替え。
いかにおこないましょかね・・・。
名月。
2001年10月2日今日は月がキレイ。
月明かり。
あたしはダメ。
なんかダメなんだよね、最近。
何かが大きく間違ってるような気がして
このままぢゃいけないような気がして
あたしっていったいどこにあるのかわからなくて
泣きそう。
愛が欲しいっていってた
こないだのドラマの主人公みたい。
愛が欲しいっていう理由で
何かに必死にしがみついてる。
必死になる必要がないものかもしれないのに。
しばらくしたら一人になるし、
2週間っていう猶予期間、
今を一生懸命考えたい。
とても、とても。
月明かり。
あたしはダメ。
なんかダメなんだよね、最近。
何かが大きく間違ってるような気がして
このままぢゃいけないような気がして
あたしっていったいどこにあるのかわからなくて
泣きそう。
愛が欲しいっていってた
こないだのドラマの主人公みたい。
愛が欲しいっていう理由で
何かに必死にしがみついてる。
必死になる必要がないものかもしれないのに。
しばらくしたら一人になるし、
2週間っていう猶予期間、
今を一生懸命考えたい。
とても、とても。
コメントをみる |

きのう〜きょう
2001年9月29日昨日はお友達とお夕飯。
不思議なこと。
実は4ヶ月も会ってなかった・・・。
ほんとに不思議。
その数ヶ月のブランクは
なにも感じないの。
ひさびさに、おいしいものを食べた。
ステキな夜景とともに。
今日からお勉強の毎日に戻る。
2日間くらい、ボケッとしてました。
ダーリンがお泊りに来て。
週に一度、あたしだけのダーリンになる日、です。
独占♪♪
でもね、それが終わると
すぐにみんなのあのヒトになっちゃうの。
きょうもそーう。
あのヒトは前のバイトのヒトたくさんと
旅行、だって。
さーみすぃーのー。
でもこんな事言ってたら、
再来週から2週間も旅行にいっちゃうの、
耐えられるのかな・・・。
今月受けたテストがちょこちょこ返却されてきた。
うーん・・・
うなりっぱなしだわよ。
来月から始まる答練、
さらにむずかしーんぢゃん。
もっと数こなさなきゃね。
☆きょうのおべんきょ☆
いろいろ。
でももうちょっと簿記&原計やったほうが
いいかも。
不思議なこと。
実は4ヶ月も会ってなかった・・・。
ほんとに不思議。
その数ヶ月のブランクは
なにも感じないの。
ひさびさに、おいしいものを食べた。
ステキな夜景とともに。
今日からお勉強の毎日に戻る。
2日間くらい、ボケッとしてました。
ダーリンがお泊りに来て。
週に一度、あたしだけのダーリンになる日、です。
独占♪♪
でもね、それが終わると
すぐにみんなのあのヒトになっちゃうの。
きょうもそーう。
あのヒトは前のバイトのヒトたくさんと
旅行、だって。
さーみすぃーのー。
でもこんな事言ってたら、
再来週から2週間も旅行にいっちゃうの、
耐えられるのかな・・・。
今月受けたテストがちょこちょこ返却されてきた。
うーん・・・
うなりっぱなしだわよ。
来月から始まる答練、
さらにむずかしーんぢゃん。
もっと数こなさなきゃね。
☆きょうのおべんきょ☆
いろいろ。
でももうちょっと簿記&原計やったほうが
いいかも。